電話でのお問い合わせはTEL.052-891-9751
〒458-0044 名古屋市緑区池上台1-114
愛知県武道協議会主催の武道始めが
2016年1月9日(土)愛知県武道館で、県下武道団体6団体が集結して開催されました。
鏡開き・稽古始め式ののち、武道協議会団体を代表して 愛知県連盟公認アトラクションチームとの集団演練を行いました。 |
|
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初稽古では クラス別に指導者の先生に技術を教えてもらいました。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() アトラクションチームには、名古屋なるこの指導者が4名在籍しています。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 初稽古終了後は みんなで美味しいおぜんざいをいただきました。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
名古屋なるこの拳士は全員参加を目標にしています。 全体に毎年参加する拳士が増加しています。 参加拳士の皆さん お疲れさまでした。 よい修練になったことと思います。 ここに掲載されている写真をご希望の方は道院長まで申し出て下さい。 データでお渡しいたしますので、Eメールでお知らせください。 (上から何行目の右・左、だれが写っているもの。のように) naruko@lily.ocn.ne.jp 道院長佐久間まで |
〒458-0044
名古屋市緑区池上台1-114
TEL.052-891-9751
FAX.052-891-9752
メニュー |
---|
少林寺拳法について |
はじめまして少林寺拳法 |
少林寺拳法 バーチャル体験 |
入門・入会について |
ページ内メニュー |
カレンダー・予定表 |
お知らせ・ニュース |
なるこmemberのページ |
仏教と金剛禅教義 |
行事の記録 |
リンク |
少林寺拳法公式サイト |
愛知県少林寺拳法連盟 |
名古屋市少林寺拳法協会 |
名古屋平手道院 |
道衣注文 オザキ |
プルタブの 環公害防止連絡協議会 |
佐久間未来先生の 二村台接骨院 |
母さん先生の 結婚相談室 |